BLOG
スタッフブログ
NEW
【建材問屋さんへ】
2022.11.11
取引先の建材問屋さんが年に1回開催している展示即売会に。
いつも採用しているトイレや給気口などを注文しながら歩いていると、お世話になっているメーカーの方や、懐かしい顔の方ともお会いしたりしながら情報交換を。
建材メーカーの値上げが色々と続いていますが、嘆いていても始まりませんので、より安価に仕入れることや、予算に応じて採用建材の見直しなどもしながら、対応していくことになります。
もちろん、それでも、自然素材、高断熱高気密、省エネの無添加計画の家づくりの本質は変わりませんし、やたらめったら、建材の質や性能を下げるわけにはいきません。
出来る範囲の対応をしながら、喜んでいただける家づくりをするのみ、ですね。
建材の値上げは、これから家づくりを検討していく方にも影響があると思いますが、高い安いだけに振り回されず、住宅計画・家づくりの目的を見失わず、ご判断していただけたらと思います。
多くの方が、限られた予算の中で進めていくことになりますが、何を優先すべきか、何のために選択するのか、判断に迷われた場合は、その目的に立ち返ってもらえるといいでしょう。
そして、これも大切なことですが、予算の上限はライフプランニング・家計設計で決めた上限の範囲内を守りながらです。
そこでしっかりと検討した予算の使い方として、土地やその土地に付随する付帯工事、建物建築費用やその付帯費用、やりたいこと、実現したい事などなど、何にどのくらいの予算を充てていくか、事前にその検討を良くしておくことをお勧めします。
ひとつひとつ、順を追って、です。
いつでもご相談ください。
↓↓↓会場にあった名車コーナー、カッコいいです。
それでは、また明日。