BLOG

スタッフブログ

NEW

ベタ基礎 | 所沢市K様邸

ベタ基礎が完成した所沢市K様邸です。

 

基礎とは、建築物の重量を支え、安定させるために設ける建物の最下部の構造のことです。

現在、日本では「布基礎」と「ベタ基礎」の2種類が、主要な基礎の仕様として施工されています。

地面から突き出しているコンクリートの壁を「立ち上がり」と言いますが、それが連続して繋がり、その上に柱や壁がのり、その荷重を地面に伝えるのが布基礎です。

一方、一枚の大きなコンクリートの板に建物がのるのがベタ基礎です。

 

上図は、布基礎とベタ基礎を断面で見たところです。

布基礎は建物の荷重を柱や壁の直下で帯状に支え地盤に伝えるのに対し、ベタ基礎は家全体の面積で荷重を分散させ建物を支えます。

上図は、万が一の大きな地震による不等(ふとう)沈下が起きた場合の基礎の状態です。

面で支えるベタ基礎に対し、点で支える布基礎は不等沈下による建物への影響が高くなる可能性があります。

↑コーナーハンチ

家には台風や地震によりねじれの力がかかり、家を支えている基礎がこのねじれを受け止めることになります。

特に基礎の角に当たる部分に強い付加がかかるため、コーナー部を斜めに切って三角(コーナーハンチ)をつくり、基礎の剛性を高め、家の耐震性を向上させています。

無添加計画では、構造計算されたコーナーハンチ付きのベタ基礎により、地震に強い、より強固な基礎を推奨仕様としています。

2020

- Jan -

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

WRITER

広報のヨネ

広報のヨネ

Yone

STAFF PROFILE スタッフ紹介をみる