戸建て住宅の防犯対策は重要!

注文住宅を建てるなら防犯対策も万全に!財産と家族の命を守るために重要な8つの対策とは?

戸建住宅を建てた際の防犯対策。皆さんはどう考えていますか?

地震などの災害対策は行っても、意外と防犯対策については何も取り組んでいなかった…という方もいるかもしれませんね。

 

警察庁のデータによると令和3年に起きた侵入窃盗事件の発生場所は、

◎戸建住宅…36.4%

◎3階建て以下の共同住宅…8.7%

◎4階建て以上の共同住宅…4.3%

となっており、そのほとんどが戸建て住宅で起こっていることがわかっています。(※)

 

つまり、戸建住宅の防犯対策はとても重要。

家族を守るため、そして財産を守るためにもしっかりと防犯対策を行っていくことが必要です。

ではなぜ戸建て住宅は狙われやすいのでしょうか、そして具体的にどんな防犯対策をすればいいのでしょうか。

次節より詳しくご紹介していきます。

 

※参考資料:警察庁HP「住まいる防犯110番」より

https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki26/theme_a/a_b_1.html

なぜ戸建て住宅は侵入窃盗事件が多発するの?

注文住宅を建てるなら防犯対策も万全に!財産と家族の命を守るために重要な8つの対策とは?

先ほどご紹介したとおり、マンションやアパートなどと比べると戸建て住宅の方が、侵入窃盗事件が多く発生していることが分かりますよね。

注文住宅であれば、そもそも設計の段階から「狙われにくい」戸建て住宅を建てることも可能。

戸建て住宅が狙われやすい理由を知り、注文住宅を建てる際の防犯対策に活かしましょう!

【理由①戸建て住宅はセキュリティが甘いから】

戸建て住宅の場合、防犯対策をあまりしていない家が多いのだとか。

セキュリティが甘ければ、当然、住宅内に侵入しやすいため犯罪が起こりやすくなってしまいます。

 

【理由②マンションと比べて人目につきにくいから】

マンションやアパートなどの集合住宅は、管理人や他の住人の目があるので、意外と人目につきやすいもの。

一方、戸建て住宅の場合は、プライバシーの観点からもあまり周りから目につきにくいですよね。特に、塀や壁で玄関周りが外から見えにくくなってしまうと、誰が入ってもわからないのです。

また、庭にたくさんの植樹がされていると、侵入者が隠れやすくなってしまいます。

これもまた、集合住宅に比べて戸建て住宅が狙われやすい原因かもしれません。

【理由③戸建て住宅はドアや窓が複数あるから】

集合住宅に比べ、戸建て住宅はドアや窓が多いので、どこからでも侵入できてしまうというのも理由の1つ。

玄関ではなく裏の勝手口から侵入されてしまったり、2階の窓から侵入されたりするケースも決して少なくありません。

庭にある大きな物置やカーポートの屋根部分を伝って上階の窓から侵入するケースもあります。

注文住宅を建てる際に検討したい戸建て住宅の防犯対策

注文住宅を建てるなら防犯対策も万全に!財産と家族の命を守るために重要な8つの対策とは?

これまでご紹介したように、集合住宅に比べ、戸建て住宅の方が侵入しやすいために犯罪が多発していることが分かりました。

ということは、そもそも「侵入しにくい」と感じる戸建て住宅にすれば良いわけです。

ここでは、注文住宅を建てる際に検討したい戸建て住宅の防犯対策についてご紹介します。

 

【防犯対策①屋外照明を設置する】

最も手っ取り早い防犯対策は、センサーライトなど屋外照明を設置する方法です。

侵入者は、侵入しようと敷地に入ったときに周りの注意を引くようなことを嫌いますから、玄関などに近づいた際にパッと明るく照らされると、それだけで侵入する意欲が失せてしまうのだそうです。

センサーライトであれば後付けも可能ですが、注文住宅を設計する段階からしっかり設置しておけばより安心ですよね。

 

【防犯対策②防犯砂利を敷き詰める】

歩くたびに足音がする「防犯砂利」を家の周りに敷き詰めるのも有効な防犯対策の1つ。

特に人目につきにくい裏口や死角となる場所に敷いておきましょう。

注文住宅の外構工事を依頼する際に、一緒に相談するといいかもしれませんね。

 

ただし防犯砂利は、敷く場所や製品によっては、すぐに踏みつぶされて粉塵になり、効果を発揮できなくなることがあります。

ホームセンターなどでも手軽に購入できるので、敷き詰めて終わりではなく、定期的にメンテナンスを行うのがおすすめです。

【防犯対策③防犯カメラを設置する】

玄関や裏口など侵入されやすい場所に防犯カメラを設置するというのも良いでしょう。

防犯カメラがあるだけで、「防犯対策を強化している住宅」というアピールにつながり、犯罪の抑止力になります。

【防犯対策④ディンプルキーを導入する】

防犯対策として玄関のカギを工夫するというのも1つ。

侵入に時間がかかると、それだけ周囲から見られてしまうリスクも増えるので、侵入犯罪が起こりにくくなるからです。

 

そこでおすすめなのがディンプルキー。

ディンプルキーとは、表面に複数の凸凹があるカギです。

この凸凹は、それぞれ穴の大きさや深さが異なっており、鍵穴と合せたときのパターンは数十億にも上ると言いますから、そう簡単に開錠できませんよね。

耐久性にも優れているので、防犯を強化したいのであればディンプルキーを導入するといいでしょう。

加えて、カギをかける場所が2箇所以上ある玄関ドアにするのもおすすめ。ディンプルキーと併用すれば、防犯対策として非常に有効ですよ。

【防犯対策⑤防犯ガラスや面格子窓を取り入れる】

侵入窃盗事件は、窓から侵入しているケースが非常に多いそうです。(※)

特に空き巣の場合、ほとんどが窓を割って入って来てしまうのだとか。

だとすれば、玄関周りだけでなく窓ガラスも防犯対策をしっかり行うことが大切です。

 

特に死角となる位置にある窓は、防犯ガラスを選びましょう。防犯ガラスは特殊なフィルムが貼られていて、大人の男性がバールで叩いても割れることがないくらい防犯性の高いものです。

 

また、サッシの外側に格子が付いた窓もおすすめ。

これならたとえ窓を割られても、中に侵入される心配はありません。

ただし、面格子窓はやや外観を損なうため、目立たない場所に設置するなど工夫が必要です。

防犯ガラスと併せて、設計時から相談するといいかもしれませんね。

 

ほかにもホームセンターなどで購入できる窓用の「補助錠」を設置するのも◎。窓からの侵入を防ぐのに役立つでしょう。

 

 

【防犯対策⑥タイマー式ライトを設置する】

空き巣を狙った犯罪に有効なのが、タイマー式ライト。

あらかじめ設定した時刻になると、自動でオン/オフをしてくれる照明のことです。

これなら不在時であっても在宅を装えるので、空き巣対策になります。

 

同じように、外出先から操作できるスマート家電もおすすめ。

スマート家電の場合、外出先から照明やエアコンを遠隔操作できるため、ランダムで在宅を装えるメリットがあります。

加えて帰宅前にエアコンのスイッチをオンにしておけるなど防犯対策以外のメリットもあるので、注文住宅を建てる際は検討するといいでしょう。

 

【防犯対策⑦ホームセキュリティに加入する】

家庭専用のセキュリティサービスに加入すると言うのも1つです。

何かあったときにすぐに駆け付け、異常を確認してくれますから安心ですよね。

空き巣にあったときだけでなく、うっかり侵入者と鉢合わせてしまった際も家族の安全を守ってくれるでしょう。

 

セキュリティサービスに加入すると、ステッカーを玄関周りに貼りますが、これもまた「防犯対策を行っている家だよ」というアピールになります。

【防犯対策⑧土地選びから防犯対策を意識する】

せっかく注文住宅で家を建てるなら、土地探しの段階から防犯対策を講じるのも良いでしょう。

なるべく人通りの少ない場所は避け、夜でも多少人が通るような場所を選ぶといいですね。

特に死角となる家の裏手側もチェックし、周囲の環境も含めて見極めましょう。

土地探しの際は、時間帯を変えて周辺を散策するのが鉄則ですよ!

 

戸建て住宅の防犯対策で注意したいこと

注文住宅を建てるなら防犯対策も万全に!財産と家族の命を守るために重要な8つの対策とは?

「わが家は大丈夫」なんて思っていても、万が一のことを考えたら、しっかりと防犯対策を行っておきたいですよね。

これまでご紹介した防犯対策に加え、以下のようなことにも注意し、より安全に暮らしましょう。

 

【注意点①家づくりの際は高い塀や生垣は作らない】

プライバシーを守るためにと、庭の周りを高い塀や生垣で囲ってしまうのは防犯上、あまり好ましくありません。

完全に外から見えなくなってしまうと、それだけ死角ができるので侵入者に狙われやすくなります。

フェンスをつける場合は、なるべく見通しの良いものを選びましょう。

 

また、庭に植樹をする際は、茂みを作らないよう定期的に剪定などを行うことも必要です。

特に高い木を植える場合は、建物から離れた場所に設置しないと、それを伝って2階の窓から侵入されてしまう恐れがあります。

同様に、カーポートの設置場所も注意するといいですね。

このように外構工事を依頼する際は、防犯面も一緒に相談すると安心ですよ。

 

【注意点②長期で留守の場合は郵便を止める】

旅行などで長期留守にする場合は、郵便を止めてしまう方が良いでしょう。

入りきらないほどの郵便がポストに入っていると、「この家は不在なんだな」というのを周囲に知らせているようなもの。

郵便局に行けば、簡単に手続きができるので、空き巣にあわないために、念のため郵便を止めておくといいかもしれません。

 

戸建て住宅の防犯対策は必須!注文住宅を建てるときからしっかり対策をしよう

注文住宅を建てるなら防犯対策も万全に!財産と家族の命を守るために重要な8つの対策とは?

新築戸建て住宅の場合、外から見ればピカピカのお家ですから、侵入者からもターゲットになりやすいですよね。

せっかくお気に入りの家を建て、家族で安全に暮らしたいと思っていても、犯罪に遭ってしまっては大切な財産が奪われてしまいます。

運悪く侵入者と鉢合わせてしまえば、家族の命までもが脅かされてしまうこともあるかもしれません。

 

そんな大切な家族と財産を守るためにも、注文住宅を建てる段階からしっかりと戸建て住宅の防犯対策を行うことが大切です。

 

私たち無添加計画でも、お客様1人1人のご要望に合わせた防犯対策をご提案しています。

ホームセキュリティサービスのご紹介なども適宜ご相談にのらせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。