ブログ
2020年9月15日
全店一斉 協力業者会 ZOOM開催
- お施主様
- 仙台支店
- 会社紹介
- 協力業者会
- 宇都宮OFFICE
- 岐阜支店
全店一斉協力業者会 ZOOM開催
コロナ禍で、毎月開催してきた業者会も今年は出来ておらず・・・
そこで、、、
全店のお施主様を対象に開催した、お施主様感謝祭~ムテンカフェス~に続いて、先週は、全店の協力業者さんにご参加していただいて、全店一斉協力業者会の開催をZOOMにて。
お忙しい中、ご参加いただいた協力業者の皆さま、ご参加本当にありがとうございます。
協力業者会開催の目的は多岐に渡りますが、、、、
弊社からの視点で話をすれば、現場の安全管理の徹底や、ご依頼いただくお施主様へご満足してもらう工事品質の確保、それから、現場美化、お施主様や近隣への対応をはじめとした現場づくり等、弊社が求めることの、協力業者さんとの共有が必須だと考えています。
良くも悪くも、建築中は、職人さんに依存している。
良くも悪くも、現場力は、そこで働く「職人」さんで決まります。
しかし、そうはいっても、何かあれば、それは全て私たち請負者の責任。
だからこそ、皆さんとこのような会を通じて、私たちの求めていることや取り組みなど、理解してもらえる機会のひとつにすることが出来たらと、継続した開催をしてきました。
スタートは2012年9月。
しかし、コロナ禍で、毎月開催してきた業者会も今年は出来ておらず・・・
日常の現場業務の中で、各担当者とのコミュニケーションは出来ている状況ではありますが、やはり、弊社が協力業者会の皆さまと情報や目的の共有、伝達をする場としては、定期的な業者会の時間は必要。
と、いうことで、このまま開催無しでというわけにもいかず、ちょうど、全社で導入する施工管理アプリの周知をしたいタイミングでもあり、まずは、大切なお知らせの共有ということもあり、全社一斉のオンラインでの開催へ。
残念ながら欠席の方もいましたが、多くの協力業者さんにご参加いただきました、ありがとうございます。
人数が多いだけに、弊社からの一方通行での発信が中心になり、従来、各店でリアルで行っていたような、双方向なやりとりの実現は出来ませんでしたが、それでも、各店での情報差が生まれず、全社一斉に実施出来るメリットは大きいと感じます。
次回は、導入アプリの具体的な説明会を中心に開催の予定。
今回ご参加された方も、参加できなかった方も、今後、現場を進めていく上で、大切なご案内の時間となりますので、是非、ご参加ください。
次回:10月9日(金) 19時から
参加案内は改めてお送りさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
不動産・住宅建築・住宅ローン・ライフプランニングのプロとしてワンストップサービスを提供する【無添加計画】
無添加計画は、、、
【プロバスケットボールチーム 東京エクセレンス】を応援しています。
【社会人サッカーチーム コバルトーレ女川】を応援しています。
【J2 リーグ 栃木サッカークラブ 栃木SC】を応援しています。
【Bande GK Academy(埼玉ゴールキーパースクール)】を応援しています。
いいね!やフォローを是非。